とあるIT系会社員の雑記

とあるIT系会社員が気ままに更新するブログ/はてなブログの方は相互RSS大歓迎でございます!

仕事ができる人は「断れる」人?優しい人が損をする残酷な世界

こんにちは。

 

私が社会人になってからの非常に短い時間ですが、

いっちょ前に仕事の仕方について書こうかなと思います。

ものすごい真面目風な内容になっております・・・

 

※注意!この記事に書いている内容は私の私見です。

個人的な見解ですので、鵜呑みにしないでください。

 

断る勇気を持つ

わかっていても、断るのって勇気がいるんですよね。

「嫌な奴と思われないかな」

「断ったらあとで悪口を言われるかもしれない」

「誰もやりたくないから私がやろうかな」

いろいろ考えてしまいます。多分そういう人は優しい人だと思います。

 

 

でも、我々がやっているのは仕事です。

自分の担当なり、作業なりがあるでしょうし、

それを引き受けて、自分の作業が疎かになっては本末転倒。

 

「あ、この人要領よくやってるな」という人は、良く断ります。

ただ、注意してほしいのは、例えば誰かから仕事を頼まれた時、

何も聞かずに「あとで!!」というのは、よっぽどのことが無い限り

控えた方がいいと思います。

自分にしかできない仕事かもしれません。

実は、もっと重要な仕事かもしれません。

 

その辺を比較しながら、優先順位を決めて仕事をしていくのがいいのでは

無いでしょうか。

 

仕事を快く引き受ける人の末路

 

大体、仕事に追われてつぶれます。ひどいとご病気になられる方もいます。

IT業界に限らず、そういう人を結構見てきました。

 

不思議と、仕事を断らない人の多くは、仕事をたくさん抱えて、

仕事に追われていくんですよね。

 

何ともかわいそうな話です。

 

一番大事なのは「自分の体」

病気になっては元も子もありません。

病院に通う治療費も馬鹿になりませんし、

当然仕事かプライベートを犠牲にしなければいけない。

最悪仕事を辞めなければならない。

仕事を辞めると、大多数の人は生活に困ります。

 

「一番大事なのは成果だ!納期だ!」とおっしゃる方もいるでしょうが、

私はそうは思いません。

自分の体が一番大事」です。

その中で、最大限にフル活用して成果だ結果だを出していくものだと

思います。

 

仕事の優先順位を決められない方へ

私は、最近仕事を引き受ける時に以下のことを考えます。

「今やっている仕事が遅くなった時に誰にどんな影響が出るか」

「その仕事を引き受けないと、誰にどんな影響が出るか」

 

昔、情報処理の試験勉強をしていた時に学んだクリティカルパス

の考え方をベースに、そんなことを考えながら仕事をしています。

 

クリティカルパスって何ぞや?という方はググってみてください。

 

最近、また過酷な労働環境で働く方のニュースをよく見るようになったので、

少しでも仕事に追われて苦しんでいる方の参考になればと思い、こんな真面目に

記事を書いてしまいました。

 

 

どうせ働くなら、楽しく仕事をしたいですよね。

 

 

そして、書いていたら基本情報処理の勉強をしばらくしていないことを

思い出してしまった。

多分、まだしばらくしないです^^;

ではまた。